住友林業で予算オーバー!諦める前に試した5つの解決方法

住友林業_予算オーバー

こんにちは。親子3世帯で住友林業の家、32歳でマイホームを新築した宝矢みつおです。

  • 住友林業で予算オーバーしてしまった
  • 予算を超えた時の対策方法はある?
  • 総額コストを抑えるにはどうすれば?

今回は、住友林業で予算オーバー500万円を経験した我が家が試した6つの解決方法を紹介します。

以下の対策で無事に予算内に収めることができたので、ぜひ参考にしてみてください◎

  • 土地建物の大きさを見直す
  • 間取りを工夫する
  • 値引き交渉材料を揃える
  • 提案仕様をなるべく抑える
  • 施主支給で設備費用を浮かせる
取り掛かる時期の目安

①土地と建物の大きさを見直す
→契約前まで

②間取りを工夫する
→契約前まで

③値引き交渉材料を揃える
→契約前まで

④提案仕様をなるべく抑える
→着工合意前まで

⑤施主支給で設備費を浮かせる
→着工合意前まで

宝矢みつお_プロフィール画像

宝矢みつお(家づくりブロガー)

親子3世帯で住友林業の家、22年10月にマイホームを新築。計20年以上を住友林業の家に住む経験と培った知識を活かし、家づくりに役立つ情報を発信します。

土地や建物の大きさを見直す

対策の1つ目は、大きい減額を目指す際に最適な「土地や建物の大きさ面積を抑える方法」です。

2024年12月現在、住友林業の坪単価は85〜110万円と高額ですから1坪落とすだけで大幅にコストを抑えられます。

サイズダウンした分は、住み心地の向上満足度UPに繋がるものへ充てても良いですよ◎

住友林業の坪単価・総額は以下記事を参照ください)

住友林業_坪単価_総額 【2024年版】住友林業の総額や坪単価は?実例価格も発表します

住友林業が高い理由は以下記事を参照ください)

住友林業_高い_理由 住友林業が高いのは初期費用だけ!実はコスパ抜群の理由を解説

間取りを工夫する

2つ目は、部屋の大きさや配置を見直すなど「間取りを工夫する方法」です。

フロア面積を抑えたり、スペースの配置を見直すなど限られた空間でも有効活用によって費用を抑えることができます。

予算オーバーを防ぐ間取りの工夫

・廊下なくして無駄スペースを削減する

・水回りや収納スペースをまとめる

・狭くても良い部屋の面積を抑える

・窓の数やサイズ種類を見直す

・施工コストの低い照明器具を選ぶ

例えば、廊下をなくすなど無駄スペースの削減水回り・収納スペースをまとめる窓のサイズ数を見直してみてください。

照明についても、施工コストの抑えられるペンダント式にするなど工夫次第でコスト削減できます◎

注文住宅で間取りが決まらない時の解決方法は以下記事で解説しています)

注文住宅_間取りが決まらない時の解決方法 注文住宅で間取りが決まらない時の解決方法!失敗例を交えて解説

住友林業で残念だった標準仕様は以下記事を参照ください)

住友林業_残念 住友林業の残念だった点を5つ!赤裸々にボヤきます

値引き交渉材料を揃える

3つ目に「値引きを最大限まで促すための交渉材料を揃える」こと、具体的な方法は以下です。

  • 紹介割引を活用する
  • 他社の相見積もりをとる
  • キャンペーン・イベントに参加
  • 住友林業への想いをアピール

住友林業の値引き方法は以下記事で解説しています)

住友林業_値引き 【2024年版】住友林業で安くする方法!値引術や交渉のコツを一挙解説

我が家では「紹介割引」が一番高い値引き項目となり、予算オーバーを防ぐ大きな助けになりました◎

住友林業オーナー紹介制度・紹介割引については以下記事を参照ください)

住友林業_紹介制度_紹介割引 住友林業の紹介制度(紹介割引)のメリットを利用者目線で解説

提案仕様をなるべく抑える

4つ目は「提案仕様をなるべく抑える」こと、提案仕様(オプション追加変更)を抑えるだけでもコスト削減できます。

住友林業ではオプション追加に諸費用12%がかかり、外構工事費もオプション対象となるので注意です。

諸経費12%がかかるもの(提案仕様)

【オプション仕様】

造作家具/室内タイル(壁紙含む)/エアコン設備 など

【外構工事】

カーポート/フェンス(柵)/デッキ など

【仮設工事】

仮設トイレ・水道/ガードフェンス など

住友林業緑化の外構費を値引きする方法は以下記事を参照ください)

住友林業_外構_安く 住友林業緑化で外構費を抑える3つの値引き方法!実例を交えて紹介

「造作家具を採用しない」など入居後でもOKな状態にしておくことも1つ、初めから完璧に揃えなくても問題ないですよ◎

戸建購入で意見が合わない時の解決策は以下記事で解説しています)

マイホーム戸建購入_意見合わない 戸建購入で意見が合わない!夫婦のすれ違いを防ぐ解決策4つ

施主支給で設備費用を浮かせる

5つ目は「施主支給により設備費用を浮かせる方法」、設備を個人手配することでもコストダウン可能です。

住友林業を経由の設備には手数料15%がかかりますが、施主支給であれば手数料分を浮かせることができます。

施主支給できるもの一例

・照明機器(ペンダントライトなど)

・キッチンバス用品(タオルハンガーなど)

・エアコン空調機器

・水回り設備(洗面台)

・外構エクステリア用品

ただし、配管設置など複雑な工事を要するエアコン空調機器や水回り設備は住友林業へ依頼の方が安心です。

どうしても施主支給を希望する場合は設計担当へ相談、もしくは本体のみに留めておきましょう。

住友林業のデメリットは以下記事を参照ください)

住友林業_デメリット 住友林業のデメリット7つ!建てて感じる不満点を解説

住友林業で気をつけることは以下記事で解説しています)

住友林業で気をつけること7選!検討の際に注意しておきたいこと

まとめ

  • 土地建物の大きさを見直す
  • 間取りを工夫する
  • 値引き交渉材料を揃える
  • 提案仕様をなるべく抑える
  • 施主支給で設備費用を浮かせる

予算オーバーを防ぐ6つの対策方法を解説しました。取り掛かることのできる時期(リミットの目安)は以下のとおりです。

取り掛かる時期の目安

①土地と建物の大きさを見直す
→契約前まで

②間取りを工夫する
→契約前まで

③値引き交渉材料を揃える
→契約前まで

④提案仕様をなるべく抑える
→着工合意前まで

⑤施主支給で設備費を浮かせる
→着工合意前まで

魅力たくさんの住友林業を予算オーバーで諦めてしまうのは本当にもったいないです。

ぜひ、我が家の対策方法を活用してみてください◎

住友林業で後悔したことは以下記事を参照ください)

住友林業_後悔 住友林業で後悔した5つのこと!失敗事例から学ぶ対策方法

住友林業の特徴・強み弱みは以下記事で解説しています)

住友林業の家_特徴_強み弱み 住友林業の家の特徴は?強み弱みを建てた目線でまとめました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です