住友林業で建てるメリット18選!項目ごとで徹底解説

住友林業_メリット

こんにちは。親子3世帯で住友林業の家、32歳でマイホームを新築した宝矢みつおです。

  • 住友林業のメリットを知りたい
  • どういった魅力や特長がある?
  • 性能品質サービス保証はどう?

今回は、住友林業のメリットを全18選にまとめ、項目別で解説していきます。

住友林業は日本一の木造住宅メーカー」と実感した私の経験も踏まえ、魅力を余すことなくお伝えします◎

宝矢みつお_プロフィール画像

宝矢みつお(家づくりブロガー)

親子3世帯で住友林業の家、22年10月にマイホームを新築。計20年以上を住友林業の家に住む経験と培った知識を活かし、家づくりに役立つ情報を発信します。

住友林業のデメリットは以下記事で解説しています)

住友林業_デメリット 住友林業のデメリット7つ!建てて感じる不満点を解説

性能面5つのメリット

住友林業_ビッグフレーム構法BF構法の構造
出典: BF構法(ビッグフレーム構法)の構造
  • 耐震性に優れるオリジナル工法
  • 魔法瓶のように住まいを断熱
  • 強靭な耐久性能で長期安心
  • 大臣認定のすぐれた防耐火性能
  • 湿気結露やシロアリ対策も万全

木造で建てるなら住友林業」と胸を張っていえるほど、木造建築メーカーNo.1の性能です。

住友林業の家の特徴・強み弱みは以下記事を参照ください)

住友林業の家_特徴_強み弱み 住友林業の家の特徴は?強み弱みを建てた目線でまとめました

耐震性に優れるオリジナル工法

住友林業では、高い耐震性を実現する3つの工法を採用しています。

住友林業の3大構法

【ビッグフレーム構法】
高層ビルに広く用いられる「ラーメン構法」を木造で初めて実現させた特許構法。繰り返しの大地震でも耐震性の維持が可能。

【マルチバランス構法】
在来工法に最新技術を加えたことで木造建築の弱点をクリアに。地震による建物の変形を最大70%まで抑えることができる。

【2×4工法】
6面体で家を支え、建物のねじれや変形を防ぐ工法。地震エネルギーを分散させることで局部的な壊れが起きにくい構造。

参照元: 住友林業

ここでは特に注目の「ビッグフレーム構法(BF構法)」と「マルチバランス構法」の2つを深掘りしていきます。

ビッグフレーム構法の耐震性能

オリジナル特許をもつ「ビッグフレーム構法(BF構法)」の高耐震性は、「ビッグコラム柱」と「メタルタッチ接合」によって実現されています。

ビッグフレーム構法の耐震技術

【ビッグコラム柱】
一般的な柱に比べ約5倍の太さがあるBF構法に用いられる柱のこと。筋交いなしでも高い耐震性を確保できる。

【メタルタッチ接合】
ビッグコラム柱と梁、基礎の部分を特殊な金属で接合する方法。強靭な構造躯体を作ることができる。

参照元: 住友林業

大地震を再現した振動実験によって検証がされており、負荷の大きい3階建て建物でも耐震性が維持され続けることが確認されています。

震度6弱~4を想定した合計246回の振動実験によって立証されているので、信用度の高い耐震性能データといえます。

ビッグフレーム構法・BF構法の弱点は以下記事で解説しています)

住友林業_ビッグフレーム構法 ビッグフレーム構法(BF構法)の特徴から弱点デメリットを深掘り

マルチバランス構法の耐震性能

マルチバランス構法は「木造軸組工法」ベースにした住友林業オリジナル構法です。(※現在は取り扱いのない構法)

マルチバランス構法の耐震技術

【スーパー檜】
国産檜を使用した構造用集成材。集成材を構成する板材を十分に乾燥させ含水率15%以下に低減することで、収縮や変形、割れが起きにくい

【きづれパネル】
地震から建物の変形やねじれを抑える耐力面材。構造躯体の外周部に使用され、壁倍率5.0を実現。

【地震エネルギー吸収パネル】
地震エネルギーを吸収することで、揺れから家をまもるパネル。横揺れの地震による変形を抑える効果がある。

参照元: 住友林業

自然災害が増えている近年の傾向を考えると、地震に強い家を建てられることは大きな強みですよね。

日本は災害大国と呼ばれるほど地震の多い国ですので、耐震性に優れる家を選ぶことは必須条件といえます。

魔法瓶のように住まいを断熱

耐震性と同じく、快適に暮らすために必須条件である断熱性能。

住友林業の家は、魔法瓶のように住まいを断熱し、夏も冬も快適に暮らすことができます。

住友林業の高断熱技術

・鉄筋コンより高断熱な「構造木材」

高性能「断熱材」を隙間なく充填

・アルゴンガス入り「Low-E複層ガラス」

参照元: 住友林業

建物の品質を評価する住宅性能制度で、断熱統制等級「最高等級4」を上回り、高い評価を得ています。

値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネ性能が高いとされる「UA値(外皮平均熱貫流率)」0.41と、数値的な根拠もあり納得です。

UA値は0.41を実現。ZEH及びZEHの外皮性能がさらに強化されたZEH+の断熱基準を上回ります。

引用元: 住友林業

寒冷地に求められる断熱性能基準を大きくクリアしていますので、寒さが厳しい地域でも安心して暮らすことができます◎

住友林業は寒いのか?については以下記事を参照ください)

住友林業 _寒い 住友林業の家は寒い?真冬を迎えた感想から対策まで一挙お届け

強靭な耐久性能で長期安心

木造建築の弱点とされる耐久性や強度の不安も、住友林業であれば長期で安心です。

住友林業の高耐久性

・腐りにくい檜を構造材に多く使用

・べた基礎と構造躯体の耐用年数75年以上

・長期耐久外装で修理費を抑えられる

参照元: 住友林業

一般的に木造建築の強度や耐久性は、鉄骨造に比べ弱いとされていますが、高い品質と技術で見事に弱点をクリアにしています。

高耐久であることで、長く安心して住めるだけでなく、ランニングコストを抑えられるといったダブルメリットがあります◎

住友林業が高い理由は以下記事を参照ください)

住友林業_高い_理由 住友林業が高いのは初期費用だけ!実はコスパ抜群の理由を解説

大臣認定のすぐれた防耐火性能

木造建築で心配となる大きな要素、「万が一の火災への不安」にもしっかり対応しています。

住友林業の防耐火性能

・大臣認定を取得の優れた耐火性能

・燃えにくいファイヤーストップ構造

・火災保険料を抑えられる省令準耐火構造

・規制の厳しい都市部で3〜4階建てに対応

参照元: 住友林業

住友林業の家は防耐火性能が非常に高いため、火災保険料の水準が鉄筋コンクリート造(RC造)や鉄骨造等と同等です。

一般的な木造住宅の保険料に比べ火災保険料を抑えることができ、防火規制の厳しい「準防火・防火地域」でも3・4階建ての耐火仕様の家を建てられます。

住友林業_火災保険 住友林業の火災保険「スミリンエンタープライズ」を徹底解説

湿気・結露・シロアリ対策も万全

高断熱住宅はハウスダストや内部結露など「湿気へのリスク」があげられますが、住友林業は木が本来もつ調湿機能と独自技術を用いて腐敗の原因となる湿気結露やシロアリから家を守ります。

住友林業の弱み欠点は以下記事で解説しています)

住友林業_デメリット 住友林業のデメリット7つ!建てて感じる不満点を解説

湿気・結露への対策

住友林業の湿気・結露対策

・湿気を屋外へ放出する「きづれパネル」

・オリジナル3層構造で雨水の侵入を防ぐ

・換気能力2倍以上の基礎パッキング工法

参照元: 住友林業

腐りにくい檜をふんだんに使うことで、木造住宅の耐久性を損なう要因となる壁体内の結露の発生を抑えることができます。

湿気の溜まりを抑える効果もあり、カビの発生やハウスダストなど健康被害の原因も防いでくれます。

シロアリ対策

木造住宅で特に心配な「シロアリ対策」も万全、防蟻効果の高い素材を用いることで家の隅々をシロアリ被害から守ります。

住友林業のシロアリ対策

・べた基礎と特殊フィルムで侵入を防ぐ

・柱と土台にシロアリに強い檜を使用

・防蟻処理でシックハウスの心配なし

参照元: 住友林業

また、建物内部に薬剤処理をしないことで、シックハウスの心配がなく、安全性も確保されています。

高い防蟻効果があるため、定期的なシロアリ駆除の作業も10年スパンと、一般的な施工にくらべ回数を半分に抑えることもできます◎

健康面で長期間安心して暮らせるだけでなく、ランニングコストを抑えられる素晴らしい技術です◎

品質面5つのメリット

自由設計で木質感たっぷりな住友林業の家
出典:自由設計で木質感たっぷりな住友林業の家
  • 質の良い国産材を多く使用
  • 自由な間取り・設計が実現可能
  • ZEH普及率80%目標と広く推進
  • 長期優良住宅の認定条件を全クリア
  • 適正評価で売る時も安心

続いて、「品質面のメリット」について解説していきます。

質の良い国産材を多く使用

住友林業は国産木材を数多く所有しており、輸入に頼らず質の良い木材をローコストかつ安定供給ができます。

住友林業の所有する社有林は、2007年以降社有林の拡大を図った結果、北海道、本州、四国、九州の4ヵ所で総面積約4.8万haにも及び、これは日本国土の約800分の1に相当します。

引用元: 住友林業

住友林業の家は、主にBF(ビッグフレーム)構法、及びMB(マルチバランス)構法による住宅です。2020年度、この2つの構法における一棟あたりの構造材及び羽柄材の国産材比率は、BF構法では50%、MB構法では71%(モデルプランにて計算)となりました。

引用元: 住友林業

また、室内設備にも一級品の木材を使用できる数少ないメーカー、他社では無垢床は追加費用が発生しますが住友林業は追加費用なしの標準採用が可能です◎

住友林業でしかできないことは以下記事を参照ください)

住友林業_でしかできないこと 住友林業でしかできないこと5選!オンリーワンの魅力を深掘り

ウッドショックの影響を受けにくい

国産木材を自社でたくさん所有するもう1つのメリットが、他社に比べて「ウッドショックの影響を受けにくい」ことです。

国産材の安定供給に向けて

住友林業では、資材調達が困難な環境下ではあるが安定供給を図ると共に、国産材の供給を促し、国内の製材事業や加工業の体制整備の追い風になるよう力を尽くす。

引用元: 建材マンスリー

木材自給率の低い日本では「輸入材」に頼らざるを得ず、ウッドショックの影響による木材不足や価格高騰が課題になっています。

国産材を多くもつ住友林業では、木材を供給できる市場を自らが持っているため、影響を受けにくいわけです◎

輸入材に依存している日本国内の状況を打破すべく、国産材安定供給のための基盤作りを進めるなど、持続可能な社会の実現にも貢献しています。

ウッドショックによる住友林業の値上げ状況は以下記事を参照ください)

住友林業_ウッドショック ウッドショックで住友林業は値上げした?影響や対策を考えてみた

自由な間取り・設計を実現可能

住友林業の大きなメリット「自由度の高い間取り・設計」、特許をもつ「ビッグフレーム構法(BF構法)」だからこそ実現できるオンリーワンの強みです。

自由設計ができる理由

・柱や壁を最小限に抑え空間を広々使える

・通し柱がないことで開放的な間取りに

参照元: 住友林業

自由設計が叶うBF構法は、柱や壁を最小限に抑えた通し柱がない構造で大開口・大空間を実現できます。

1階2階で異なる位置に柱を配置できるため、仕切りや柱のない広々としたリビングなど、間取りを自由にレイアウトすることができます。

自由設計だけでなく、高い耐震性も確保されていますので、安心性も高い点もポイントです◎

住友林業の家の特徴は以下記事で解説しています)

住友林業の家_特徴_強み弱み 住友林業の家の特徴は?強み弱みを建てた目線でまとめました

ZEH普及率80%目標と広く推進

住友林業はZEH(ゼッチ)普及率を2025年度までに80%目標としています。

2021年度の実績が、全国(北海道と沖縄を除く)で73%、北海道で76%と、目標達成も間近です。

住友林業 ZEH普及率・目標

2021年度実績: 全国73%/北海道76%

2025年度目標: 全国80%/北海道80%

引用元: 住友林業

ZEH認定を受けると、光熱費を抑えられるだけでなく、補助金の申請も可能です◎

ZEH住宅のメリット

・光熱費を最小限に抑えられる

・健康にやさしい快適な住環境

・停電時でも電気を使える

・補助金制度の申請利用が可能

公募期間に間に合わなかったり、期間内でも満枠になるとZEH申請ができないので、検討の場合は営業担当に早めに相談しておきましょう◎

住友林業の坪単価・総額・実例価格は以下記事を参照ください)

住友林業_坪単価_総額 【2024年版】住友林業の総額や坪単価は?実例価格も発表します

長期優良住宅の認定条件を全クリア

住友林業では、国土交通省が定める長寿命住宅の認定制度「長期優良住宅」の認定が標準設定となっています。

認定の種別住友林業の性能認定の条件
耐久性最高等級3劣化対策等級3
耐震性最高等級3耐震等級2以上
メンテナンス性最高等級3維持管理対策等級3
省エネルギー性最高等級4断熱等性能等級4
参照元: 「長期優良住宅の基準」と「住友林業の性能」

長期優良住宅の認定がされると、税金控除や保険料減額など優遇措置を受けることができます◎

適正評価で売る時も安心

住友林業は、「スムストック」と呼ばれる「優良ストック住宅推進協議会」の参加設立メーカーです。

スムストックは、厳しい認定条件をクリアしていないと加入ができません。

スムストックの認定条件

・住宅履歴データベースの保有

・50年以上のメンテナンスプログラム

・新耐震基準レベルの耐震性の保持

参照元: スムストック

スムストック認定がされると、家の価値が適正に評価されるので、納得の売買ができます。

建物の査定価値が下がりにくいので、何十年経っても価値が持続します。

スムストックのメリット

・納得の品質評価で安心して購入できる

・価値が持続し査定額が下がりにくい

・売る人も買う人も納得できる適正評価

参照元: スムストック

従来の査定方式の家は、20年でほぼ査定価値がゼロになりますから、すごいですよね。

長く住み続けられる家」であることが、しっかりと評価されており安心・納得です◎

住友林業と競合ハウスメーカーの比較は以下記事を参照ください)

住友林業_ライバル競合_比較 住友林業のライバル競合はどこ?有力候補4社と比較

保証面4つのメリット

出典:メンテナンス性の高い住友林業
  • 構造躯体および防水を最長60年保証
  • 長期で安心の無料点検
  • ランニングコストを抑えられる
  • アフターサービス95%以上の満足度

次に「保証・メンテナンス面」について、保証内容・範囲ともに長く手厚いサポート体制です。

構造躯体および防水を最長60年保証

住友林業では、最長60年間の保証を受けることができます。

「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、構造躯体および防水を最長で60年間保証します。

引用元: 住友林業

国が定める保証期間が10年ですから、6倍以上の長期保証です◎

ただし、初期保証の30年目以降も延長保証を受けるには、「有料メンテナンス工事」と「耐久診断」の実施が必要となります。

住友林業と他社メーカーの保証比較は以下記事を参照ください)

住友林業_保証アフターサービス 住友林業の保証アフターサービスは?他社比較から充実度を徹底解明

長期で安心の無料点検

60年目までの定期点検については、無料で計12回も実施されます。

回数:1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目9回目10回目11回目12回目
期間:3ヶ月1年2年5年10年15年20年25年30年40年50年60年
住友林業 無料点検

ただし、無料実施については初期保証30年目以降の延長保証をおこなった場合のみです。

点検内容は「構造躯体・外廻り・配管」が主となります。

無料点検の内容

【構造躯体】
基礎 / 土台 / 柱 / 屋根板 /防蟻処理など

【外廻り】
瓦 / 軒天 / 雨どい / 吹付け・タイルなど

【配管】
給排水管 / ガス管 / 電線ケーブルなど

参照元: 維持保全管理書

点検後に改修工事が必要な場合は、一部有償ですが補修修理をしっかりおこなってもらえます◎

ランニングコストを抑えられる

メンテナンス維持管理費用について、住友林業は安心のメンテナンス内容でランニングコストを抑えることができます◎

メンテナンス面のメリット

・30~60年メンテ不要の外装材と屋根材

・防蟻再施工サイクルを抑えられる

参照元: 住友林業

外装材と屋根については、メンテナンス不要のオリジナル高耐久部材が採用されており、修理かかる費用を削減できます。

また、一般的に5年ごとに必要な防蟻再施工についても、10年ごとでメンテナンス回数が少なく済みます。

建ててから掛かる費用を抑えられるのは、非常にうれしい部分ですよ◎

住友林業のメンテナンス費用は以下記事を参照ください)

住友林業_メンテナンス費用 住友林業のメンテナンス費用は?実際にかかるコストを解説

アフターサービス95%以上の満足度

住友林業で家を建てたオーナーへのアンケート調査で、なんと95.4%の人が「満足」と回答しています。

アフターサービス満足度95.4%(平均)

※アフターサービスに関するすべての設問の回答を数値化し算出したもの
※2018年1月〜2019年12月に入居2年後の8,353名を対象に調査

引用元: 住友林業

長期サポート体制やランニングコストを抑える仕組みに多くの人が納得している裏付けといえます。

困ったときも安心の「24時間365日受付のコールセンター」で充実のサポート体制です◎

対応面4つのメリット

出典:住友林業の外観事例
  • ラインナップがとにかく豊富
  • 標準仕様がハイグレードなものばかり
  • 3Dシュミレーションが忠実すぎる
  • 家づくりの工程すべて自社で完結

最後に「サービス・対応面」は質・幅ともにトップクラス、住友林業で建てた私自身も大満足の内容でした◎

(住友林業の口コミ評判・建てた感想は以下記事を参照ください)

住友林業_評判_口コミ 住友林業の口コミはひどい?建てた感想から評判の真相に迫ります

ラインナップがとにかく豊富

商品展開数が大手ハウスメーカー内でもトップクラスで、各分野とにかく豊富にラインナップされています。

床材やキッチン、お風呂など、注文住宅の醍醐味である「各所の仕様決め」を膨大な種類から選べて楽しいです◎

種類が最低限のハウスメーカーが多い中、住友林業では工務店クラスに好きなものを選べますよ◎

住友林業で気をつけることは以下記事で解説しています)

住友林業で気をつけること7選!検討の際に注意しておきたいこと

標準仕様がハイグレードなものばかり

追加費用なしで選択ができる「標準仕様」がハイグレードなものばかりで魅力的です。

室内床材を例にすると、ほとんどのメーカーでオプション仕様となる「無垢床材」を1Fフロアのみ標準仕様となっています。

システムキッチンやお風呂バスについても、大手メーカーのハイグレードタイプを追加費用なしで付けれますよ◎

住友林業で残念だったことは以下記事を参照ください)

住友林業_残念 住友林業の残念だった点を5つ!赤裸々にボヤきます

3Dシュミレーションが忠実すぎる

「3Dシュミレーション(3DCGパース)」が忠実である点、我が家が住友林業にする決め手にもなっています◎

住友林業_3DCGパース画像
住友林業 3DCGパース画像

他ハウスメーカーと比べて再現性が高くイメージを膨らませやすく、日照シュミレーションも忠実で間取りづくりに重宝します◎

家づくりの工程すべて自社で完結

住友林業は家が建つまでの工程すべて自社でおこなっており、設計から外構工事まで担当者間で連携しながら家づくりを進めます。

施工など一部工事は委託にはなりますが、厳しい審査基準をクリアした協力会社のみが加盟できる仕組みのため、質が落ちる心配は少ないです。

他社では外部委託となる部分を一気通貫で管理していますので、バラつきがなく精度の極めて高い内容にできます。

住友林業で後悔したことは以下記事を参照ください)

住友林業_後悔 住友林業で後悔した5つのこと!失敗事例から学ぶ対策方法

まとめ

住友林業のメリット18選

【性能】

  • 耐震性に優れるオリジナル工法
  • 魔法瓶のように住まいを断熱
  • 強靭な耐久性能で長期安心
  • 大臣認定のすぐれた防耐火性能
  • 湿気結露やシロアリ対策も万全

【品質】

  • 質の良い国産材を多く使用
  • 自由な間取り・設計が実現可能
  • ZEH普及率80%目標と広く推進
  • 長期優良住宅の認定条件を全クリア
  • 適正評価で売る時も安心

【メンテナンス保証】

  • 構造躯体および防水を最長60年保証
  • 長期で安心の無料点検
  • ランニングコストを抑えられる
  • アフターサービス95%以上の満足度

【サービス対応】

  • ラインナップがとにかく豊富
  • 標準仕様がハイグレードなものばかり
  • 3Dシュミレーションが忠実すぎる
  • 家づくりの工程すべて自社で完結

住友林業には18つのメリット長所があること、品質性能・メンテナンス保証・サービス対応すべてが質実剛健です。

ハウスメーカーながら工務店のような自由な家づくりができるのが住友林業の大きな魅力といえます。

住友林業オーナー紹介制度で優秀な営業担当を紹介できますし、割引でお得にもなるのでぜひご利用ください◎

住友林業オーナー紹介制度・紹介割引は以下記事を参照ください)

住友林業_紹介制度_紹介割引 住友林業の紹介制度(紹介割引)のメリットを利用者目線で解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です